初めての方へ

初めてのオリジナルグッズ製作のポイント

オリジナルのノベルティグッズ(贈呈品)には、「企業やブランドの認知を高める(イメージをアップさせる)」「商品を買って(手にとって)もらいやすくする」などの効果が期待できます。
しかし、その効果を最大化するためには、一定のルールにのっとって製作しなければなりません。
こちらでは、初めてオリジナルグッズ・販促ノベルティの製作をご検討中の方のために、気をつけたいポイントについてご紹介します。

製作で気を付けたい4つのポイント

  1. 01. 利用目的を明確に!

    「オリジナルグッズをつくりたい!」という思いだけで製作を開始してしまうと、「つくったはいいけど使い道がない」「どこで誰に配布すればいいかわからず余ってしまう」といったことになってしまいます。
    あらかじめ「どういったときに」「誰に対して」「どのような目的で」使用するかを明確にしておきましょう。
    企業に配るならステーショナリー(文具)、一般消費者に配るならうちわやタオルといった具合です。
    用途が明確なら、数量調整の失敗によるムダの発生も抑えられます。

  2. 02. 納期と予算を明確に!

    製作の目的が決まれば、おのずと納期も決まってきます。
    目的に沿った効果的なオリジナルグッズをつくりあげるためには、やはり業者にもある程度の時間が必要です。
    製作前にまず、大まかな予算と納期をお伝えください。
    その時間と費用の中で、ノベルティ製作による効果の最大化を目指しましょう。
    なお、数量や製作の難しさなどによっても納期は変わってきます。
    余裕を持って相談することをおすすめします。

  3. 03. ターゲットを明確に!

    提供している商品やサービスが性別を問わないものなら、ノベルティは女性をターゲットにしたほうが効果的だといわれています。
    これは一般的に、女性のほうが男性よりもノベルティに対して関心が高い傾向があるため。
    家族向けのサービスを扱う企業様でも、購入に対して決定権が大きい女性(ご夫人など)をターゲットに選びましょう。

  4. 04. 切り口を明確に!

    せっかくオリジナルのノベルティグッズをつくっても、ターゲットとなる顧客に使ってもらえなければ製作にかけた予算がムダになってしまいます。
    販促(販売促進)効果を狙うなら、目的のターゲットに働きかける切り口や戦略を明確にしなければいけません。

ノベルティの活用シーンを考える

ノベルティが活躍するシーンはさまざまです。
「オリジナルグッズをつくりたいけど、いつ使おう?」という経営者様や、「こういうシーンで配ってもいいかな?」などと迷われている製作担当者様のために、ノベルティの活用シーンをいくつかご紹介します。

各種イベントで

コンサートや学園祭などの各種イベントで使います。
そのイベントや主催するバンドやグループのオリジナルロゴやキャラクターをあしらったグッズは、会場に彩りや統一感をもたらします。

同人グッズ・趣味仲間向けに

サークルはもともと同じ趣味をもった方同士の集まりなので、たとえば同人イベントなどの記念にオリジナルグッズをつくるとより団結力が高まります。オリジナルキャラクターなどをあしらうとよいでしょう。

企業の記念品として

自社の記念品としてオリジナルグッズを製作すると、企業全体の結束力や一体感のアップにも役立ちます。
名刺と一緒に手渡せば、営業ツールにも早変わり。

自社ブランド・店舗の紹介に

自社のブランドやキャラクターの認知拡大にも、オリジナルグッズが役立ちます。
電話番号やURLをデザインにうまく取り入れると、店舗の紹介として販促効果が高まります。

オープン記念に

新規開業やリニューアルオープンなどの際も、オリジナルグッズを活用しましょう。
オープンの特別感が増し、認知度のアップにつながります。

おまけとしてのもの

製品やサービスを購入した顧客に、おまけとして渡すのも効果的。
オリジナルグッズなら製品を顧客が使用するたびに企業を売り込んでくれます。

どう選ぶ? 安心して任せられるノベルティ製作業者

日常生活に直接関わることがほとんどないので意識することはありませんが、ノベルティ製作業者は東京都内に限ってもたくさんあります。
そのため、「ノベルティをつくろう!」というタイミングになって、「どの会社を選ぶべきかわからない……」と迷われる方も多いのではないでしょうか?

よい製作会社選びのためのポイント

希望に適した企画・提案をしてもらえるか?
明確な納期・料金の提示や説明があるか?
小ロットの発注にも対応できるか?
ノベルティの品質に問題はないか?

ノベルティ製作は当社にご相談ください

東京都内を中心に販促ノベルティグッズ・オリジナルグッズの製作を手がける「アイワ産業」では、
ただ「言われたものを言われたとおりに製作する」のではなく、
「何をどのようにつくれば、お客様に最大限のメリットを提供できるのかを考えて提案・製作する」ことにこだわっています。
昭和50年の創業より培ってきた印刷協力会社の技術を生かして上質なオリジナルグッズを製作するのはもちろん、企画段階からご相談を承ることも可能です。

当社では製作スケジュールやお見積もり金額・内容についてもしっかりご説明し、
納期厳守で高品質な販促ノベルティをお届けします。サンプルのご提供も可能。
小ロットの発注にも柔軟にご対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

Contact

TELでのお問い合わせ

03-3955-1111

メールでのお問い合わせ

pagetop