tradingcard
短納期のアイワ産業株式会社
トレーディングカードはオリジナルグッズとしては入門編に近いアイテムです。低コスト・短納期で作成でき、少ロット対応も可能です。まずはトレーディングカードを作って販売するというのが主流になってきています。紙カードからプラスチック系に発展させたり、プレミア感を出す加工を施したり、より広がりをつけることもできます。ぜひアイワ産業株式会社にご相談ください。
短納期
高品質
豊富な実績
高い実現力
対応可能な印刷加工
箔加工全般
ラミコート
樹脂系印刷
蒸着紙印刷
ニス加工
ホワイト印刷
疑似エンボス
※上記以外の印刷加工もぜひご相談ください
novelty goods
せっかくオリジナルのノベルティグッズをつくっても、ターゲットとなる顧客に使ってもらえなければ製作にかけた予算がムダになってしまいます。
販促(販売促進)効果を狙うなら、目的のターゲットに働きかける切り口や戦略を明確にしなければいけません。
こちらでは、代表的な切り口をいくつかご紹介します。
実用的なもの
下敷きやノート、ボールペンといった、誰にとっても使用頻度が高く、かつあると便利なものを選ぶ方法です。
日常的に使ってもらうことで商品名・サービス名・企業名を覚えてもらうというのが狙い。
リーズナブルにつくれるので、製作にかかる費用を抑えたい場合にもおすすめです。
ユニークなものや意味づけできるもの
「これ、何に使うの?」というような一風変わったオリジナルグッズや、誰かに教えたいちょっと笑えるグッズをもらって記憶に残ったことはありませんか?
社風やサービス内容によっては、そういった切り口も狙い目です。サービス内容を顧客に印象づけ、販促効果を高めてくれます。
デザイン重視のもの
デザイン性が高い製品は、愛着を持って長期間そばにおいてもらえる可能性が高まります。
1ヶ月や1年などの周期で定期的に出すノベルティは、デザインに統一性をもたせるなどしてシリーズ化するのがおすすめ。
「集めたい」というコレクション欲求を刺激することで、高い販促効果が期待できます。
お問い合わせ
Contact
TELでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ